第2回筋トレ勉強会 ~Body Make教室~
こんにちは😃
梅森台レオ整形外科ヒフ科の看護師です♩
今回、前回に引き続きパーソナルトレーニングジム
【ジートル】代表 日々野さんより
“筋肉が美容に与える影響”と題し
ボディメイクの勉強会をして頂きました💪
最近ではジムへ通われている方が多くいらっしゃいますよね♪
実際に当院の患者様にも
ジムに通ってるよ〜と言われる方が多いです!
“筋トレ”や“ボディメイク”と聞くと
ムキムキな人を想像しちゃいますよね。
太くなるのではないかと思う方も多いみたいですが
正確には太くなりづらく引き締まる
これが正しいそうです!
筋トレを続けると美容効果もアップ⤴️
・成長ホルモン分泌(ターンオーバー促進)
・血流改善
・姿勢改善
・代謝アップに繋がります
よくコラーゲンという言葉は聞いたことがあると思います😊
コラーゲンは年齢と共に減少していき肌のハリや弾力がなくなる⤵️
そのようなイメージはよくみなさん知っているかと思います。
そのコラーゲン何からできているか知ってますか?
それは、“たんぱく質”と“ビタミンC”なんです‼️
運動が苦手で続かない人でも
・1日3食たんぱく質をしっかり摂取する
これに加えて補食(プロテインを1日30g)
・水分をこまめに摂取する 1日1.5-2.0リットル
・週に2-3回 10分でもOK 部位ごとのトレーニング
例えば、足だけ、腕だけ、お腹だけなど部分を絞り行う!
普段の生活の中で食べる。飲む。動く。
そこを少し意識すると
健康な身体づくりや美容にも繋がるということですね🥺
しかし!!!
⚠️過剰なトレーニングには注意が必要です⚠️
毎日いろんな部分の筋トレをする
例えばお腹が出てきたから腹筋100回毎日やるぞ〜💪のような例…
それは活性酸素増加に繋がり肌トラブルの原因や無駄な運動になります😈
食生活や水分摂取まずはそこからでも始めてみませんか?
体を支える骨や筋肉、肌トラブルの悩み
当院では整形外科、ヒフ科、リハビリテーション科の専門医師、スタッフがサポートしております。
これからも地域の皆様の健康をサポートさせていただきますので
どうぞよろしくお願いします!
最後はみんなで記念撮影!
梅森台レオ整形外科・ヒフ科は「インスタグラム」もやってます。お得な情報も配信していますので皆さん遊びに来てください!フォローもしていただけたらうれしいです!