ドクターブログ

梅森台レオ整形外科・ヒフ科
ドクターブログです

2018年11月 ドクターブログ一覧

ニキビの治療は皮膚科専門医へ

カテゴリ: 皮膚科

投稿日時:2018年11月30日

こんにちは、副院長の大口亮子です。

最近当院の皮膚科では、10代~20代で、にきびの治療をご希望で当院を受診される患者さまが増えています。

頼りにされて、大変ありがたくうれしく思っています👍

しかし、これまで他院でしてきた治療の内容や、洗顔の仕方などをくわしくお聞きすると、

ちょっとびっくりするような治療や処方を受けてこられた方もなかにはおられます。

 

ニキビの治療方針は、日本皮膚科学会の作成した「尋常性ざ瘡ガイドライン」というものがあり、

最新版は2017年となっています。

一般の方もインターネットで見ることができます。

 

ガイドラインとは何ぞや❓と思われる方も多いと思います。

簡単に説明しますと、

これまでのニキビに対する多数の研究や論文や試験から得られたデータをもとに、

有効性が高い治療であると判断された内容を、高いものからA、B、C1の順で

ランクを示したものとなります。

C2ランクは、十分な検討がされていないので推奨はしないとされています。

(ただし、人によって有効な場合もあるので、完全否定するわけではありません)

 

当院HPの一般皮膚科のメインのところにも書かせていただきましたが、

抗生剤をただ延々と出し続けるようなニキビの治療は、よくありません。

抗生剤が効かない耐性菌をつくる原因にもなります。

実際、昔からある抗生剤の外用剤には耐性菌が報告されています。

 

とある御高名な先生も、ニキビ治療の講演でおっしゃっていました。

調査したデータによると

「ベピオやディフェリンなどの薬(←これらは抗生剤ではありません)だと、

使用方法の説明が面倒だとか、かぶれや刺激の副作用に対応するのが面倒だとか、

そういう理由で抗生剤だけずっと出す、非専門医の医者がたくさんいる」💣💣

 

どの薬や治療を選択するのか、そこを見極めるのも、はたまた外用剤のトラブルに対応できるのも、

しっかりニキビの診療経験をつんできた皮膚科専門医ならではのこと、と考えていただきたいです✨

 

最後に、ひとつ。

👉「にきびは初期消火が大事です」👈

こちらも御高名な先生のお言葉から引用させていただきました。

赤いニキビの約8%は、3カ月以内に瘢痕化してしまいます❕💣😿

瘢痕になってしまうと、目立たなくする医療はあっても、治すことは不可能です。

ひどくなくても、ひどくても恥ずかしがらずに、どうぞお気軽に、当院へいらしてくださいね。

 

 

リハビリルームのご紹介

カテゴリ: リハビリ 整形外科

投稿日時:2018年11月24日

こんにちは、名古屋市名東区、天白区、日進市の境目にある、整形外科、リハビリ科、リウマチ科、皮膚科、美容皮膚科クリニック、梅森台レオ整形外科・ヒフ科院長の大口怜央です。

今日は当クリニックのリハビリについてご紹介いたします。リハビリとはそもそもラテン語でre(再び)+habilis(適した)が語源で、すなわち「再び適した状態に戻る」ことを指します。それは社会的、精神的にという意味も含みますが、整形外科のクリニックでは主に身体的な機能回復、機能維持を目的としてリハビリを行います。

リハビリを行う患者さんの症状には例えば首、腰の痛みや肩、膝、手足の関節痛や筋肉痛、しびれ、むくみなどがあります。また怪我や骨折の回復、スポーツによる障害+怪我の予防、手足の筋力強化などその目的も様々です。そのためリハビリは高齢者の方だけでなく、若い年齢層の方、スポーツをやっているお子さんにもその適応があり、現在も幅広い年齢層の方に通院してもらっています。特に最近は子供のスポーツ障害や姿勢障害、腰痛、肩こりが増えており、当院でも積極的にリハビリ加療を行っております。

当院では低周波や牽引機械によるリハビリを行うこともあれば、理学療法士の先生による直接の機能訓練、リラクゼーションまで患者さんの状態に合わせて様々な方法を選択し提供しております。患者さんの症状は日々刻々と変わるので、自分とリハビリスタッフの間ではしっかり情報交換を行い、時には定期的に診察も行い、患者さんに常に適切な医療を提供できるように配慮しています。(理学療法士の先生のリハビリは予約が必要になるのでご注意ください)

当院のリハビリルームです。建物を建てる時、患者さんになるべくリラックスして施術を受けていただきたかったので、リハビリ室は開放的に明るい空間を作ることにこだわりました。公園に面した南向きで窓は大きく光がなるべく入るように、また天井は高めにして圧迫感を感じないようにそれぞれ工夫してあります。リラックスした状態で受けるリハビリはより高い効果が期待できますよ !(^^)!

リハビリは効果が出るまでどうしても長い期間通っていただく必要があります。患者さんが通院を苦に感じることなく、さらには「ここでまたリハビリがしたい」と感じていただけるようにスタッフ一同日々努力しております。

当院のリハビリルームの機械や施術に関してはこのブログを通してまたそれぞれ紹介していくので是非チェックしてくださいね!

 

 

土曜日午後の診療もやってます

カテゴリ: 整形外科

投稿日時:2018年11月19日

こんにちは、名古屋市名東区、天白区、日進市の境目にある、整形外科、リハビリ科、リウマチ科、皮膚科、美容皮膚科クリニック、梅森台レオ整形外科・ヒフ科院長の大口怜央です。

当クリニックの特徴の一つは土曜日は午前も午後も診療を行っているということです。元々土曜日、特に午後の時間は休診時間にしている病院やクリニックが多く、ケガをした、急に具合が悪くなったなど急に病院を受診する必要のある方は大きな病院の救急外来を受診するしかありません。しかし残念ながら病院で当直している医師は各科の当番制であり、専門外の医師が患者さんの診療に当たることは珍しいことではありません。医師にとっても専門外の患者さんの診療に当たることはとてもストレスになっています。

もともと自分の整形外科医としての原点は救急医療です。自分が研修医の頃に当直をしていた時(野戦病院のように忙しい病院でした…)あまりに整形外科受診希望の患者さんが多く、整形外科の重要性に打ちのめされました。当時の自分の希望は内科医だったのですが、そこで整形外科の魅力にはまってしまい、以降整形外科医としての道を歩み研鑽を積んできました。このたびクリニックを開院するにあたり、やはり整形外科医として救急医療の一端を担う存在でありたいと思い土曜日午後の診療を行うことを決意しました。

当クリニックは日進市の中でも名古屋市寄りの梅森台というところにありますが、特に土曜日は近隣の名東区、天白区はもちろん、緑区や東郷町からも患者さんの受診があります。「ここがやっててくれて助かった」というお声をいただいた時は本当にうれしい気持ちになります。またこのシステムは平日は仕事や学校で来れないという患者さんにも利用していただきやすいというメリットもあります。

患者さんに頼りにされる、感謝されるというのは医者冥利に尽きるというものです。大変な仕事ですが、これをモチベーションに今後も梅森台レオ整形外科・ヒフ科をより良く、より頼りにされるクリニックにしていきたいと思っています。

骨粗しょう症治療への思い

投稿日時:2018年11月16日

こんにちは、名古屋市名東区、天白区、日進市の境目にある、整形外科、リハビリ科、リウマチ科、皮膚科、美容皮膚科クリニック、梅森台レオ整形外科・ヒフ科院長の大口怜央です。

11月に入り徐々に寒さを感じる日も増えてきましたね。クリニックの窓から見える木々も紅葉が始まり秋を実感しております。

ホームページをご覧の方にはお気づきの方もいるかも知れませんが、梅森台レオ整形外科・ヒフ科では骨粗しょう症治療に力を入れております。私自身が骨粗しょう症認定医の資格を持っており勤務医時代には専門の薬剤師さんや看護師さんと共に「骨粗しょう症チーム」を立ち上げて地域の方々の骨粗しょう症治療、骨折予防活動に尽力していました。

骨粗しょう症は骨が弱くなり、骨折を起こしやすくなる疾患です。骨折により患者さんは痛い思いをして苦しむだけでなく、その後自立した生活が送れなくなり寝たきりになる可能性もあります。楽しい老後の生活を送りたい、家族に迷惑かけたくない。しかしそんな思いはむなしく骨の強度は年齢とともに誰もが落ちていき骨折のリスクは逆に高まっていきます。私は今まで骨折に苦しむ患者さんを大勢見てきて、骨粗しょう症を治療し寝たきりになる患者さんを一人でも多く減らしたい と思い尽力してきました。クリニックを開院してもその思いは変わりません。

骨粗しょう症による骨折は悪循環です。一度起こすと転びやすい身体になり連鎖的に次の骨折へとつながっていきます。最初の骨折の予防が重要であり、もし骨折してしまったら次の骨折を防ぐための治療が必要です。当院では最新式の骨密度測定装置を導入しております。痛みもなく一番正確な数値が出せる腰椎と大腿骨をスキャンできます。骨粗しょう症の検査をしたことがない人は一度検診を受けることをお勧めします。

 

… とまぁいろいろ他にもクリニックについて紹介したいことがあったのですが、つい熱く語ってしまったので今日はこれで終わりにします(笑)  今後もブログでクリニックの様々な情報を発信していくのでぜひまたホームページに遊びに来てくださいね!ヽ(^。^)ノ

ZO SKIN HEALTH (ゼオスキンヘルス)

カテゴリ: 美容皮膚科 皮膚科

投稿日時:2018年11月10日

こんにちは、副院長の大口亮子です。

ゼオスキンヘルスという化粧品をご存知でしょうか?

こちらは医療機関限定の取り扱いとなります。

けして安くはありませんが、実は当院の女性スタッフほぼ全員がこちらを現在使用中です♬

(強制していません💦スタッフ向け勉強会をしたところ、みんな惹かれてしまったようです・・・💛私はこちらのメンテナンスプログラムを愛用中です☺)

使用しているスタッフは胸元に「ゼオスキンヘルス使用中」のネームプレートを付けておりますので、「どんな感じかお顔みせて?」と気軽に聞いてみてくださいね!

スタッフの肌のトーン、どんどん明るくなっていっています🌸

簡単に効能を説明しますと、当院にあるラインナップ「セラピューティックプログラム」では、

シミ、肝斑を薄くする

にきび肌の改善

たるみ、シワ、ハリの改善

に効果的です。2~3カ月使用していただくことで、かなりの改善が見込まれます。

ハイドロキノンという美白成分と、トレチノインという肌のターンオーバーを促進する成分を組み合わせで使うプログラムになります。

しかし、使用方法は簡単ではありません!丁寧な説明を受けていただく必要があります。

使用開始から6週間程度まで(ピークは2~3週間後)には、ターンオーバー促進による発赤や皮むけなどが通常起こります。とくにお口周りががさがさとなります。

その後、肌が再生し、使用開始から2~3か月後には、シミ・肝斑・シワ・にきび・ハリの改善が得られるというプログラムす。

治療の過程で、定期的に診察をし、その方の発赤や皮むけの状況に応じて、保湿剤を加えたり、塗る順序を変えたり、トレチノインの濃度を変えてみたりなどの適切な使用方法をアドバイスいたします。

最大限の効果を発揮するには洗顔料から日焼け止めまでライン使いすることをお勧めしますが、

ご予算に応じて、単品での使用方法や、トレチノインを使用しない「ミニセラピューティックプログラム」もありますので、お気軽にご相談ください。

ページ先頭へ

インスタグラム お得な情報を写真つきで配信しておりますのでぜひご覧ください。