ドクターブログ

梅森台レオ整形外科・ヒフ科
ドクターブログです

とびひかも?と思ったら

カテゴリ: 皮膚科

投稿日時:2022年07月21日

こんにちは!

名古屋市天白区、名東区、日進市の境目にある、整形外科、リハビリ科、リウマチ科、皮膚科、美容皮膚科クリニック、
梅森台レオ整形外科・ヒフ科 副院長の大口亮子です。

 

夏になると、おおくなるのが、「とびひ」の患者さんです。

正確には「伝染性膿痂疹(でんせんせいのうかしん)」という疾患になります。

 

大人になるととびひには通常なりにくいのですが、アトピー性皮膚炎のコントロールがうまくいっていない患者さんでは、

大人になっても発症することがあります。

 

多くは、乳児~小学校低学年前後の小さいお子さんです。

 

虫さされやあせもなどの湿疹をステロイド外用剤で治療しているうちや、

もしくは治療せずにでバリバリとかきむしっているうちに、

どんどん発疹がふえてきたり、皮膚がめくれたようになった場合は、

「とびひ」の可能性があります。

 

その場合は、一般的にはとびひに対してはステロイド外用は中止しますが、

アトピーがあってかゆみが強い部分などでは、部分的にステロイドも使用しつづけることもあります。

 

とびひの治療としては、

抗生剤の内服や外用をする

亜鉛華軟膏をつけたガーゼやリント布や包帯で患部をしっかりと覆う

お風呂では石鹸を使用してやさしく患部を洗い、シャワーでしっかりと洗い流す

ことが大切です。

 

②が結構大事なポイントで、

患部が物理的に覆われていないと、かきむしったところからの汁などがあちこちに付着して治療していてもどんどん広げてしまう恐れがあります。

 

湯舟のお湯やプールの水で感染したりはしませんが、

患部に直接触れることで、周りのひとへうつす可能性がありますので、

きょうだいで同じタオルをつかったり、一緒にお風呂にはいることは避けたほうがよいです。

残念ながら「とびひ」と言われている間は、プールはできません・・・・

 

「とびひ」は皮膚症状が落ち着いてからも数日抗生剤を続けて、しっかりと治すことが大事です。

 

ときどき、数週間後に再発する患者さんがいます。

鼻腔のなかに保菌(菌をもっている)していることがあり、鼻水がでて荒れていたり、鼻をよくさわってしまうお子さんなどは

再発しやすいので注意が必要です。

 

最後にちょっとした余談です。

私自身、1年じゅう、とくに下肢の肌が乾燥してかゆくなりやすい(重症ではないアトピーあり)です。

いろいろなボディーソープをためしてきましたが、ついにこれは良いぞ、というものがありました。

市販品の「コラージュフルフルD(乾燥肌・敏感肌用)液体石鹸」をドラッグストアで購入して使用。

泡立ちはあまりよくないのですが、

いままで使用してきたボディーソープのなかで一番乾燥しませんでした。

固形石鹸もあるので、より肌への刺激をおさえたい方は固形もおすすめです。

とびひの間は、いつものボディーソープもしみる可能性があります

このような肌にやさしい石鹸の使用についてもぜひ検討してみてくださいね。

 

では、最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

 

 

 

 

帯状疱疹ってどんな病気?

カテゴリ: 皮膚科

投稿日時:2022年07月14日

こんにちは!

名古屋市天白区、名東区、日進市の境目にある、整形外科、リハビリ科、リウマチ科、皮膚科、美容皮膚科クリニック、
梅森台レオ整形外科・ヒフ科 副院長の大口亮子です。

 

ちょうど1年前に、帯状疱疹の予防ワクチンである「シングリックス」について

クリニックブログで紹介をしました。

https://leo-clinic.jp/blog/614/

80歳までに帯状疱疹を約3人に1人が発症するため、50歳を超えたら予防ワクチンを打つことが推奨されます。

 

ところで、そもそも帯状疱疹とはどんな病気なのか??

コロナ禍で帯状疱疹の患者数が増えているとのデータもあり、今回は帯状疱疹のことを書きます。

 

皮膚科にはよく「帯状疱疹かどうか心配で来た」という方や、

「痛みでほかの科でみてもらったが原因がわからず、発疹がでてきた」という方など

たくさんいらっしゃいます。

10代のお子さんでも発症することはあります

 

帯状疱疹の原因となっているウイルスは、みずぼうそうと全く同じウイルス(VZV)です。

小さいころに水痘(みずぼうそう)に罹患するとそのウイルスが、からだの神経節に潜んだ状態でおさえられています。

しかし、疲労や病気やストレスなどで免疫力が低下すると、

増殖したウイルスが神経節から暴れだして、その神経支配の領域にそって発症します。

 

 

 

 

 

神経領域に沿って出てくるので、このように、からだの片側に発症することが通常です。

ですが、ウイルス量が多く症状がひどいと、ほかの部位にも、数個散らばったような水疱ができることもあります。

 

経過として多いのは、

にぶい痛みやちくちくしたかゆみからはじまる

赤みのある発疹ができる

③だんだん水疱や、めくれた状態になる

かさぶたになってくる

色素沈着をのこして発疹はなおる

⑥ひとによっては痛みがしばらく残ってしまう

 

①の時点で帯状疱疹と診断することもあれば、痛みの性状が典型的ではない場合②まで待つこともあります。

だいたいの患者さんが②~③あたりで受診されることが多いです。

皮疹がでていればたいてい診断はつけられます。

そして、抗ウイルス剤の内服、外用、鎮痛剤などで加療していきます。

 

注意してほしいのは、

症状がひどく、高熱がでたり、頭痛があったり、食欲低下、重度の基礎疾患があったりする場合

入院加療がのぞましいケースもあります。

 

また、耳の神経領域では難聴やめまいをともなったり、目の神経領域では角結膜炎で視力低下などをおこしたり、

陰部の領域では排尿障害が出たりなど、、

合併症にも注意が必要です。

その場合は、ステロイドなどの投与が必要になることもあります。

 

痛みをともなう、片側性の発疹がでた場合は、帯状疱疹かも?と疑ってみてください。

そして、けしてがまんせずに皮膚科を受診してください

早めに抗ウイルス剤で治療開始したほうが、痛みも残りにくいです

 

それでは、最後まで読んでいただき、ありがとうございました☺

 

 

 

美容施術なんでもランキング

カテゴリ: 美容皮膚科 皮膚科

投稿日時:2022年06月29日

こんにちは!

名古屋市天白区、名東区、日進市の境目にある、整形外科、リハビリ科、リウマチ科、皮膚科、美容皮膚科クリニック、
梅森台レオ整形外科・ヒフ科 副院長の大口亮子です。

 

インスタは得意ではないので、最近がんばってブログを書いています~😝

 

今日は当院の美容施術なんでもランキング!!(注:副院長しらべ)

 

それぞれの内容やメリットやデメリットをこまかく書くととっても長くなるので、

簡単なコメント以外はHPの内容などを確認していただけると幸いです💦

 

まずは、シミ治療人気ランキング🥰

第1位 シミ取り放題コース

めちゃくちゃ取ります・・・Qスイッチレーザーを300~400発ぐらい打つことも。

患者さんは、顔中テープだらけで帰ります😢

第2位 レーザーフェイシャル単体

ケアシスとのセットで数回やったのち、レーザーフェイシャル単体に移行していく方が多いです。

シミだけでなく、顔脱毛にもなり、毛穴も縮小します✨

第3位 ゼオスキンセラピューティック

これはすごいとしか言いようがない化粧品です。私は、たぶん一生ついていきます✊

 

つぎに、たるみ治療人気ランキング🌻

第1位 レーザーシャワー

お値段や施術時間の気軽さの面と、開院当初からある施術なので、1位です。

ずっとつづけている方のお肌はハリがあります✨

第2位 プロテージ・エリート

これっておそらく、ダークホースだと思うんです。効果の実感がある方が8割、リピート率はすごいです。

いつもがんばってくれている施術ナースが腱鞘炎にならないかと心配です💦

第3位 リフテラV

まだ導入して半年少したったところなので3位です。

HIFUのなかでも比較的安価でできる施術であり、痛みも少ないけれど、

小顔効果や皮膚のハリがでるとリピート率高いです🥰

 

最後は、にきび・毛穴治療人気ランキング👶

第1位 ケミカルピーリング

塗って洗い流すだけなのですが、回数かさねるごとによくなっていきます。

昔からエビデンスも高い治療で、美容というよりにきび治療として信頼度が高いです🥰

第2位 レーザーフェイシャル

炎症性にきびがある場合は、ちょっといったん荒れるよ!覚悟しな!っていう治し方になります💀

膿んだ大きいにきびが多発してあるようなときケミカルピーリングより先にやる感じです。

第3位 ダーマペン

にきびというよりはにきびによる陥凹の治療や毛穴の開きによいです。

ダーマペンは今後も対応できるメニューを追加していきたいと思っています。

 

簡単ですが、ざっとこんな感じです。

 

ですが、たぶん、当院で一番人気なのはレーザー脱毛です。

Gentle MAX PROという755nmと1064nmという2波長搭載の脱毛レーザーを使用しており、

色黒の方や、抜けが悪くなった場合でも、波長を変えて照射することが可能です。

冷却ガスがレーザーと同時に噴霧されるため、ジェルをぬったりする必要もありません。

 

これから夏にむけて、ワキや腕・すねなど、露出する部分の毛などが気になってきますよね!

何歳から脱毛が可能か?というご質問をよくいただきますが、

基本的には、生理がきていて周期が安定してから、とお答えしています。

 

あと、介護脱毛といって、介護が必要になったときに備えてVIOを脱毛することも少し前から話題になっていますね。

白い毛にはレーザーが反応できないので、VIOの毛が白髪になる前に、ご相談ください。

 

では!最後まで読んでくださった方、ありがとうございました🥰

 

 

多汗症の診断と治療について

カテゴリ: 皮膚科

投稿日時:2022年06月22日

こんにちは!

名古屋市天白区、名東区、日進市の境目にある、整形外科、リハビリ科、リウマチ科、皮膚科、美容皮膚科クリニック、
梅森台レオ整形外科・ヒフ科 副院長の大口亮子です。

 

今日は「原発性多汗症」の診断と治療についてのお話です。

 

実は、多汗症にも原発性続発性とあるのですが、

原発性は、原因となるような病気がないのに「両側性」に多汗症の状態を言います。

なので、まず、からだの片側だけ多汗症というひとは、腫瘍による神経の圧迫などが原因のこともあるので、画像検査などの精査が必要です。

ほかにも、内分泌系の疾患などで多汗症となっている場合は、原因となっている病気を治療しないといけません。

 

原因となる病気がない「原発性多汗症」の診断としては、

以下の6症状のうち2つ以上あてはまっていれば、診断確定となります。

①最初に症状がでたのが25歳以下である

②対称性(両側性)に発汗がある

③睡眠中は発汗が止まっている

④1週間に1回以上の多汗のエピソードがある

⑤家族歴がある

⑥発汗過多により、日常生活に支障をきたしている

 

さらに、治療にあたっては、重症度の判定(Hyperhidrosis disease severity scale:HDSS)が必要です。

発汗がほとんど我慢できず、日常生活に頻繁に支障がある

発汗が我慢できず、日常生活につねに支障がある

このいずれかに該当するひとは、「重症の多汗症」と診断できます。

簡単にいうと、止めようと思っても汗が勝手にでてきてしまい、

汗ジミをきにして服選びに苦労したり、

ペンやマウスが汗でしめってしまって困るような事態が、頻繁もしくはいつもおこっているような状態です。

 

小学生のお子さんなどでは、重症ではなくとも、手足にうすい皮めくれがおこったり、

診察時にみてみると、手のひら全体に汗をかいていて、

話をよくきくとプリントが濡れて困るなどというエピソードもあったりします。

 

当院では、治療として、2015年の原発性局所多汗症診療ガイドラインに沿って、

手足ワキすべてにおいて、塩化アルミニウムローション(自費ですが安価です)を中心に治療してきました。

 

ですが、この診療ガイドラインは、新しい外用剤の登場(抗コリン剤の外用薬)により、今後改定予定です。

抗コリン剤外用薬は保険適応でもあり、重症のワキの多汗症に関しては治療の中心になってくると思われます。

 

当院でも、あたらしい抗コリン剤の外用を処方しております。

(いまのところ「重症」の「腋窩」多汗症だけの保険適応なのでご了承ください💦)

 

2種類(エクロックゲル、ラピフォートワイプ)あります。

どちらも効き目はとても良いです。

 

エクロックゲルは、12歳以上から処方可能です。

手をよごさずに塗ることができます。

ゲル基剤なので、かぶれてしまう方がときどきいらっしゃいます。

製薬会社がとても丁寧なサイトを作っております。詳しくは以下をご覧ください。

https://wakiase-navi.jp/

 

ラピフォートワイプは、9歳以上から処方可能です。

1回分ずつ個包装のシート状のもので使いやすい反面、

手についた薬剤をしっかり洗い流すことが大事です。

こちらも製薬会社がわかりやすいサイトを作っております。

https://www.maruho.co.jp/kanja/wakiase/

 

手足の多汗症や、重症とまでいかない患者さんには、塩化アルミニウムローションも引き続きご案内しています。

塩化アルミニウムローションも、正しい使い方をしてもらうと、効き目よいですよ!

物理的に汗腺をふさいでいくものなので、効果がでるまで数日~2週間程度と少し時間がかかります。

コツは、しっかりと汗をふいてから、丁寧に塗ること。

寝る前などに(ひどいひとは朝も)汗をきちんと拭いてから、ガーゼやコットンにひたしてしっかりと丁寧につけてくださいね✨

 

抗コリン内服薬(プロ・バンサイン)も処方しています。

少ないですが、口渇や便秘になるなどの副作用がおこりえます。

こちらも保険適応ですが、全身性多汗症の方で、慎重に適応を決めています。

 

多汗症で、いままで人に相談できず困っていたという方は、ぜひお気軽に、相談してくださいね。

お待ちしています。

 

 

 

 

 

美容皮膚科の内容に関するお知らせ

カテゴリ: 美容皮膚科

投稿日時:2022年03月07日

名古屋市天白区、名東区、日進市の境目にある、整形外科、リハビリ科、リウマチ科、皮膚科、美容皮膚科クリニック、
梅森台レオ整形外科・ヒフ科 副院長の大口亮子です。

 

本日はいくつか美容皮膚科の内容で変更がありますのでお知らせいたします。

 

1つめは、ダーマペンに関してです。

現在、「鼻のみ」、「額のみ」など細かく部位を分けて施術メニューを組ませていただいており、

患者さまからも部分的に受けられるクリニックを探していたと言っていただけて、こちらもうれしい思いです。

しかし、コロナの影響もあるのでしょうか・・・輸入品の価格が上昇しており、

「鼻のみ」または「額のみ」の場合に限り、(両方を合わせておこなっていただく場合は除外)

これまで料金内で行っていた「鎮静パック」を別料金として設定させていただくこととなりました。

鎮静パック1枚2200円(税込)で購入していただき、自宅で使用していただく形となります。

鎮静クリームは施術後に料金内で塗布し帰宅していただけます。

ご迷惑をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。

 

もうひとつは、肝斑内服セットのトラネキサム酸ですが、

500㎎錠が現在入荷未定の状況です。

1500㎎内服と比較した臨床論文で、1日750㎎内服で肝斑には有効という報告があり、

入荷できる250㎎錠で、30日分90錠で同料金とさせていただきます。

 

よろしくお願いいたします。

 

ページ先頭へ